🌸一足早い 紅葉🌸

こんにちは

今日はデイサービスさんへ

クリニカルアートのお仕事へ行きました❤️


7月末に 地元の臨床美術士さんとチームを立てて

グループとして活動している

MY musée(マイ ミュゼ)

少しずつではありますが 楽しんでいただけるように頑張って活動中☆



デイサービスセンター 秋桜さん

ここの駐車場に着いたら もう秋の気配♪


施設のお名前そのもの♪

ピンクのコスモスがお出迎えしてくれました🍀


緊張とワクワクの到着でしたが

嬉しくて嬉しくて 撮影大会してしまいました(о´∀`о)♪


さてさて

こちらも嬉しい気持ちをもらって さあ みなさんに会いに!


今回は

『紅葉を描く』


涼しくなってきましたが まだまだ紅葉は早い!

でも 新緑から色づく葉を楽しめる 秋☆

色鮮やかに色づく様子を 先取りしてみました♪( ´θ`)


参考作品や 参考資料を見てもらいながら

イメージを膨らます!  私の好きな紅葉のイメージはなんだろう?!


何色がある?

赤 オレンジ 黄 茶色?  黄緑っぽい色も!

なんて言葉が聞こえてきたら  さあ始めよう☆


木の枝に それぞれ思い描いた色を着色!

単色だったり 混ぜて見たり 重ねて見たり

大きく描いて見たり 細かく書いて見たり。。。。


初めは こんなの難しいよ〜なんて おっしゃってた方もみえたのに

描きだすと無我夢中_φ( ̄ー ̄ )


雰囲気が みなさん 紅葉の森へトリップしてます❤️

私もテンション上がる!!!!


数分後には

それぞれの紅葉が 咲きました!


木の実がいっぱい実っている木であったり

森の中に しっかりとそびえ立つ木であったり・・・


20人 20作品 完成で並べてみると

本当にこの空間に 風が吹いて 木の葉の音が聞こえてくるイメージを受けました!


最後は鑑賞会で

みなさんの作品を 眺めつつ 素敵な作品に拍手喝采!

こんな作品ができると思わなかった!と嬉しいお言葉❤️


いいえ! これは皆さんの感性で描いたものだから

みなさんは 画家さんですよ☆



本当に 楽しい時間をありがとうございました♪

寒いの苦手だけど

早く寒くなって紅葉しないかな🌸MAI



そうそう 今回は嬉しいことに取材を受けました❤️

記事になったら嬉しいな! 


-----------------------------------------------

クリニカルアート MY musée

お問い合わせ 体験はこちら

add; sakihappyday028@yahoo.co.jp

------------------------------------------------


「臨書美術」(登録番号:第5285302号、第5296163号)及び

「臨床美術士」(登録番号:第4973611号)は、

日本における株式会社芸術造形研究所の登録商標です




moi moi mai

C'est moi! 『私の大好き』な日記

0コメント

  • 1000 / 1000