こんにちは
9月も終わりに近づいてきました!
秋の気配があちこちに♪
クリ食べたいなぁ〜🌰 モンブランの季節ですねぇー☆
前回の心理カウンセラー合格通知のご報告で載せられなかった作品
『水の流れ』 残暑の中 まだまだ冷たい水が恋しい日のお教室のレッスンでした♪
『水の流れ』〜イメージしてみる〜
一人一人『水』をイメージして 和紙を染色
🌸水は何色?
水色?!
空みたいな色なのかなぁ?
透明じゃない?! 手にすくってみると手と同じ色になる☆
葉っぱの上に水が垂れたら何色?
緑! 黄緑!!
🌸水の音てどんな音?
ぽちゃん・ピチョン・ザー・ボワー
いろんな言葉が出てきた(о´∀`о)
いつもの通り ここまで気持ちが出てきたら
子供達の手は早い❤️
水たまりに 木の葉が舞うような世界 秋を感じる♪
和紙の厚みが重量感を感じ 波紋のように美しい!
この夏に
何人かレッスン生も入ってきました✨
イメージの定着がまだまだできていない子もいて
ポカーンとしてしまうし
自分がどんなこと思っているのかもわからない子もいる!
前回より 自分を出している頑張っている子もいる❤️
少しずつ 好きな色だけでない
色の持つものとイメージが組み合わさればいいなと思ってます🌸
写真ではわからない細かいところもたくさんで
本当に美しい作品ができました🍀
みんなの作品を並べると 圧巻です♪
自分の持つイメージを出すことが とっても大事な芸術作品!
次は どんな作品見せてくれるかなぁ〜
芸術の秋始まるよ🌸MAI
☆前回のカウンセラー通知のお話では
たくさんのお祝いの言葉をありがとうございます!
楽しく人に接する時間が持てるといいな❤️
0コメント