⭐︎右脳と左脳⭐︎

こんにちは

さくら ソメイヨシノ徐々に咲いてきましたね🌸

まだまだ我が街では咲き始めってところでしょうか!

濃いピンクの枝が春を歓迎してくれる🎵

やわらかな白い花びらが舞うのはいつ頃だろう〜

車の中から 春を楽しんでいます❤️ お散歩したいな🌸



さぁ 明日から4月です✨

年度末で大騒ぎ!

私の生徒さんもたくさんの子が新一年生に🌸

日に日に身長も伸びて 考えることも思うこともたくさん出てきて!

絵画教室でも一年生から大人も使う水彩絵の具を使用します( ^ω^ )

モリモリに塗るアクリル系絵の具から水彩の繊細な色使いまで

いっぱい楽しめるといいな🍀


私も4月から新しいクラスができました

『クリニカルアートクラス』(個人訪問)

まだまだ口コミの段階ですが✨専門的にできるのがうれしい限り❤️


最近は私的都合で作業療法士さん理学療法士さんとのお話を聞くことができて

私の医学の幅も少しずつ知識ができてきました

医療に道は日々進んでいるし 個人によって様々!

私も 少しでもケアができるように努めていきたいです🌸 MAI



今日のお写真は…

今度のクリニカルアートで使う台紙!

四つ切り用紙に ”正三角形をいかにたくさん切るか” う〜ん(ー ー;)

皆さんに "規則的になっている頭(左脳)を 感覚的(右脳)に動かしてみよう!"

なんて言ってますが…

私の ”左脳ちゃん” が動いていないことに気がついた!

右脳も左脳も バランス良く動かすことが大切❤️

私も数字のレッスンしなきゃ

0コメント

  • 1000 / 1000