こんにちは
怒涛の週末を過ごして 月曜まであちこちと移動して
やっと落ち着いた 月曜夜♩
右脳も 心も お腹も たくさん歩いた足もパンパン🍀
6月18日 愛知での臨床美術士 研修会
(臨床美術及び臨床美術は 日本における(株)造形研究所の登録商標です)
今回の研修は朝早くからの研修行きだったので スマホ忘れてワタワタと(´・_・`)
今回の作品は立体作品を学びました❤️
オイルパステル使って塗り塗り!
特別な?!ものに塗るので塗り方によって面白く色がつく!!!
優しくしたりゴリゴリとちから強く✨
たくさん塗ると取れてきちゃうぞ!!
もちろんオイルパステルの特徴である”のび”を利用して手でゴシゴシ✨
…で一時間後にこんな面白い立体的な作品が出来上がりました!
う〜ん
まだまだ不満… でも写真載せちゃった(>人<;)!
もっと面白く先品が出来上がる気がする!!!
もっと教科書読み込まなくては🌸
もっともっと想像して心の色を出していけばもっと面白い作品ができるようになる!!
五感をたくさん張り巡らせて気持ち良い日でした🍀 MAI
0コメント