⭐︎夏休み!⭐︎

こんにちは

梅雨も明けて毎日気持ちの良い日差しが差してきます☀︎

子供達も 夏休みに入り 日に日に真っ黒くなって元気いっぱいです🎵


先週から夏休みになり

次の日から 夏期特別ポスタークラスが開講になりました!!!

みんな会うのは1年ぶりの子も多く

こちらも 待ってました🌸と迎え入れます

緊張していた子も30分もするとワイワイと

お休みの開放的な気分もあり みんなニコニコの笑顔があふれてくる😁


毎日 20人ぐらいの子供たちがいると 楽しくなってくる✨

1日 90分 自分のイメージで作品を作り上げていく

時間の都合で3時間も頑張って作品を作る子も🍀

みんな集中力 たっぷりです!


小学校のポスター宿題は 作品内容の意味をわからずに作っていく子も多くて

”赤い羽根ってなんだ?” ”環境問題ってなんだ?” ”選挙ってなんだ?” の世界⭐︎

社会や道徳でもテーマになっていないものも多い…

さて どうやって表現していくか!

初めの絵は 漫画の四コマのようなイラストばかり〜

それを一番表現したいものに変えていく!

30分後には 表現ができている ”ポスターの下書き”完成❤️


着色は????

まだまだ小学生は カラフルな文字に憧れが強い!

水塗りをして ムラだらけの色と

乾いてないのに塗ってしまって変なところが滲んでしまったところも!!

まだまだ 目が離せない🌸


何のための ”ポスター” なのか 何を一番わかってもらいたいか!

少しずつ勉強して みんないい作品に仕上げていこうね(^O^)


絵の具がまだまだ使い慣れていない低学年は

 ”自由画” を勧めています  …しかもオイルパステルで!!! 

ただ塗るだけじゃない オイルパステルで 油彩画のような雰囲気の作品が出来上がり

手の振り幅が大きい小さい子達には とてもおすすめ❤️


去年 作品賞とった子が お写真持ってきてくれました!とっても嬉しい報告!

四つ切りいっぱいに描いた くわがた虫

今年は 自然の中にくわがた虫! 自分の好きな作品を描くことも大切!!

さらにおもしろい発見を見つけ出して 自分の色にしていく🌸

子供の表現は 無限大✨

まだまだ 10日間ほど子供達のパワーある作品を作っていきます

毎回この時期は楽しみとワクワクと❤️


宿題も プールも 旅行も…    子供達の楽しい時期です!


体調崩さないように 楽しんでほしいな〜 楽しい夏休みを🎵   MAI

0コメント

  • 1000 / 1000