⭐︎14日 夜⭐︎

15日 本日 朝起きると

たくさんの安全確認連絡がありました


フランスではまだ14日 夜です

1789年 7月14日 フランス革命    革命記念日の祝日の時✨

この時期は バカンスシーズンと色々なお祭りの重なる時期で

たくさんの人が訪れてくるフランス


その南の方 ニースで自爆テロがありました

こちらの方面に友達もいるので心配で仕方ありません…


つい先日まで私もここで 海遊びをして道端の音楽を聞いて楽しんでました…


世界の不安定さは今後どうなるのでしょうか

まだまだ事件の詳細もわかっておらず地元の人の不安な生活が続きますが

元の素敵なニースに元気で 笑顔あふれる街に戻っていただきたいものです!!



10日ほど前はここニースから電車で20分ほどの 

アンティーブという町に滞在してました 

ニースと同じ海沿いですが 城壁もあり住宅地も多く たくさんの花も溢れてる!

人も優しくてゆっくりと過ごせる町

ここには レイモン ペイネ(Raymnd Peynet)の美術館があります

名前を聞いても??と思う方もみえると思います

でも 彼のイラストを見ると 見たことある!!という方も❤️

日本でも お菓子のパッケージになったこともあるのでご存知の方も多いと!


ペイネはフランスのイラストレーターです✨

シンプルな線で 男女の可愛らしい愛の様子を描いています…

一目見るだけで 純粋な思い合っている愛 ドキドキと笑顔が溢れてきます🌸


この美術館は アンティーブの旧市街 木々のあふれる広場の一角にあります

ちっちゃな美術館ですが 所狭しと 原画も数十点ほど ポスターや本

食器などの生活用品まで ゆっくりと見ることができます


彼の作品の 男女の顔はシンプルながらも 豊かに見える表情!

1コマで このカップルのどんなデートを重ねてきたのか 想像してしまう❤️

乙女な わたくし❤️

とっても楽しませてもらいました!


ここアンティーブには

ピカソがアトリエを構えたところに ピカソ美術館があります

もともとグリマルディ城の砦から博物館になったもの

地中海沿いにあり このお庭から彫刻越しに 地中海の素晴らしい景色が

眺められます✨


ただ 私はここアンティーブの滞在も3度目ですが

時間の都合で城壁付近を歩いただけで 作品は見られず…

パリのピカソ美術館も改装中の訪問なので

まだフランスでの作品は見たことなく終わってます…


次回は是非 訪れたいものです…   MAI


moi moi mai

C'est moi! 『私の大好き』な日記

0コメント

  • 1000 / 1000