こんにちは
お日様の気持ちいい朝
今月は立て続けに施設のご訪問🍀
田原市デイサービス ゆう
http://www.day-yuu.com/?utm_source=kd
少し前に 訪問のご挨拶をしたら
施設長さんに 「渥美半島は 菜の花が満開ですよ🌸」と
おっしゃっていただいて
ウキウキでのドライブ♪
(こういう一言は とても嬉しいですね❤️)
田畑の中から パッと際立つ黄色のお花
満開な お花達🌸
眼で感じる風景に 心が和らいできます
さあ今回は 金曜日のレッスン
男性と女性の方達の楽しいグループ♪
『カミザラエザラ』
焼き物や絵付けのイメージで 自分のお皿に描いていく
絵やモノを描いてしまうと
描き慣れていない方は 絵を描くことに・筆を持つことに戸惑ってしまいます☆
今回は”春”をイメージしてもらって
色と線で表していただきました🌸
春のイメージは 人それぞれですもん☆
絵を描く→参考になるモチーフをイメージ
→(例えば)タンポポの色は?=黄色!!!と決定してしまうのでなく
もっと大きく
→春のイメージの色は?!と大きく例える
そこから 個人それぞれのイメージが加わって 新たな感性が生まれてくる
それを作品に込める
ただ この一筆目が怖い!!!
だってみんな失敗したくないから。。。。。
でもね その恐怖を超えて一筆 白の紙に色をつけていくと
あら 不思議☆
私が知らない間に 皆さん描いていってます♪
もう あまり使わない色鉛筆を使って
手もほぐしながらの 作品に色つけ🌸
皆さん 頑張ってくださいました!
たくさんの芸術家さん達がそろいました
写真では
絵の具だけの感じなんですが 近くで見ると皆さん細かく彩色してあって
じっくり眺めてしまいます♪
皆さん 笑みがこぼれてます🌸
たくさんの素敵なお皿がお部屋をカラフルにさせてくれました♪
楽しい時間をありがとうございました🌸MAI
0コメント